↑ クリックでレビュー頁へ
GSCから発売された「ねんどろいど 高町なのは The MOVIE 1st Ver.」です
劇場版で、ちっちゃいなのはの立体化がまた多くなっているのは嬉しいかもw
出来はまずまずです
表情は3種類あるけど、かなり表情が違うので色々とポーズ毎に使い分けられそうです
どの表情もなのはらしくて良いなぁ
レイジングハートが2種類付いてくるのも嬉しいです
劇場版仕様のバリアジャケットも可愛いなぁ
台座がちょっと宙に浮いているような感じになっているアイデアは、なかなか素晴らしいかも
変態フェレットのユーノ君も付いてくるけど、まさかの稼働仕様w
立った姿が結構面白いかもw
ねんどろいどなのは、次はフェイトが予定されているので楽しみです
A'sやStSの面々もねんどろいど化して欲しいなぁ
かなりの素質を持った魔法少女です
劇場版で新調されたバリアジャケットも可愛いなぁ
圧倒的な魔力で敵を駆逐します
やっぱりちっちゃいなのはは可愛いw
ロリはねんどろいどと相性良いなぁ
リリカルマジカル!!
新生バリアジャケット
白基調のデザインが可愛いです
後ろ姿
ぱんちゅはピンクですw
なのはも大分続いているなぁ
劇場版は、2部以降も作られるのかな?
こんな妹欲しいですw
全てはユーノ君との出会いから
メインキャラなのにイマイチ存在感の薄いユーノ君w
シューティングモード発動!
似たような持ち手が2種類あるので、どれがどれやら…
宙に浮く台座が大活躍w
戦闘中らしい勇ましい表情です
バトル系魔法少女だから、こっちの表情も多かったかも
なのは、いきまーす!!
レイジングハート(カノンモード)とアクセルフィン
スターライト・ブレイカー!!
こっちの表情も可愛いなぁ
レイジングハートも、しっかり保持できます
横顔も勇ましい
リリカルマジカル!
閉じ目フェイス
魔力集中な感じかも
後ろから
ちょっと開いた口も可愛いです
3種の表情、それぞれに違いがあって面白いです
閉じ目フェイスも色々使えそう
レイジングハート(デバイスモード)
さすが主人公、何をやっても絵になります
この後で、一気に大魔法で勝負が付きそうw
眠り顔とかにも使えそうです
出会いは突然なの
結構色々付いてきて、面白いです
ちっちゃく可愛いなのはちゃんw
StS以降はなのはさんだけど、この頃はちゃんで呼べるのが良いなぁw
劇場版、DVDにねんどろいどぷちとか付いて来そうな気も…
これでレビュー終了なの!
感想:
可愛さ爆発の魔法少女でしたw
次のフェイトと早く並べたいwと言う方は、人気blogランキングへ
関連記事:
魔法少女リリカルなのはStrikerS スバル・ナカジマ アルター版
魔法少女リリカルなのはStrikerS シグナム アルター版
魔法少女リリカルなのはStrikerS ヴィータ アルター版
魔法少女リリカルなのはStrikerS リインフォースII アルター版
魔法少女リリカルなのはA’s アルター版 フェイト・テスタロッサ
グッドスマイルカンパニー
ねんどろいど 高町なのは The MOVIE 1st ver.
グッドスマイルカンパニー
ねんどろいど フェイト・テスタロッサ The MOVIE 1st ver.
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)